2008 年 9 月 19 日 金曜日
めまい、耳鳴り
めまいも病院では難病の一つと言われてなかなか治らない。
しかし、原因がわかれば解決は簡単です。
カテゴリー: コラム | コメントはまだありません »
2008 年 8 月 7 日 木曜日
暑いですね・・・
少し動くだけで汗がジワ~とでます。
こんな日にエコリはチョッ(‘д` ;)と思われるかもしれませんが、香気浴の中は湿度も10%前後と低く、空気中のクラスターが小さい為、快適な空間なのです。
しかも、エコリから出ると熱さで疲れてバテた身体がシャキーン!となるのです。
論より証拠。まずはお試しあれw(*゚o゚*)w
カテゴリー: コラム | コメントはまだありません »
2008 年 7 月 29 日 火曜日
先日、部屋の模様替えを娘と二人でしようとしていたときのことです。
タンスの位置を変えようとタンスを持った瞬間、「ズキ~ン」やってしまったんです
カテゴリー: コラム | コメントはまだありません »
2008 年 3 月 10 日 月曜日
今日 ホットペッパーを見てこられたお客様
大正ロマン風と書いてあったので
とても古い建物を想像してこられたそうです。
来てみてビックリ!!とてもキレイ!!と・・
入浴後もとても癒されましたと
何度も言って、帰られました。
とてもうれしい 一言 です。
カテゴリー: コラム, スタッフブログ | コメントはまだありません »
2008 年 2 月 26 日 火曜日
色彩に感じる温度というのがあります。
赤・橙などの暖色系の色には暖かさを、青など寒色系の色には
冷たさや寒さを視覚と心理作用等でそうと感じます。
ところが 目かくしをした状態でも 赤い部屋へ入ると体温は上昇し、
逆に青い部屋だと体は冷たいと反応するそうです。不思議ですね。
視覚だけでなく 肌からも色彩の情報は脳へ伝わっているといいます。
エコリでは 香気浴・ホールともに アースカラー(地球・自然色)を
基調にコーディネイトされており、お客様がよりリラックスして頂ける様、目にも 肌にも優しい色使いで落ち着いた空間造りをめざしています。
カテゴリー: コラム, スタッフブログ | コメントはまだありません »
2008 年 2 月 18 日 月曜日
環境と健康を考えるエコリでは、お客様に着ていただく浴衣の洗濯は(株)あかまつクリーニングさんへお願いしています。その理由は、環境と健康に害を与える、界面活性剤を使用しないクリーニングをしていただけるからです。
続きを読む>>
カテゴリー: コラム, スタッフブログ | コメントはまだありません »
2008 年 2 月 14 日 木曜日
エコリの様な還元された空間では、悪玉菌は住みつけません。
エコリに来店のお客様はご覧に成ったかとは思いますが、奥の棚に牛乳が置いて有ります。
「室温40度、この中に牛乳を置いておくと通常は腐敗すると思います。」
でも、エコリの空間では牛乳は腐らずにヨーグルトに成ります。
続きを読む>>
カテゴリー: コラム, スタッフブログ | コメントはまだありません »
2008 年 2 月 14 日 木曜日
週に一回のペースで来店されている おじいちゃん
足・腰の調子が悪く、人にいいよ。と、言われることを薦められても
長続きしなかったそうです。
でも、エコリはずっと続けて来ています。入浴後は、スタッフとの
会話を楽しんでいらっしゃいます。毎回いろんな話が聞けるので
楽しみにしています。
カテゴリー: コラム, スタッフブログ | コメントはまだありません »
2008 年 2 月 9 日 土曜日
今、エコリの庭の ミモザの木が 寒い中たくさんのツボミを付けはじめています。
春を告げる黄色の花は ほんわかと しあわせな気分にさせてくれます。
エコリが開店一周年の頃にはきっと満開の花がおきゃくさまを迎えてくれるはず。
今から楽しみにしています。
カテゴリー: コラム, スタッフブログ | コメントはまだありません »
2008 年 2 月 5 日 火曜日
木元聖花さんは、株式会社「マルセイ」という日本で始めての、オーダーメイド漢方を処方・販売している会社の経営陣であり研究者です。 続きを読む>>
カテゴリー: コラム, スタッフブログ | 1 件のコメント »